写真で見るGREENLABEL:かわいいルックスと小気味良い走りの「MarkRosa mini」

シンプルで程よくスポーティな街乗り自転車が「MarkRosa(マークローザ)」シリーズ。その中で、20インチの小さなホイールとまたぎやすいスタッガードフレームを採用しているのが「MarkRosa mini」です。

dsc07043

  • 製品名 MarkRosa mini(マークローザ ミニ)
  • 価格 43,800円(税別)
  • ※2017年モデルで製品名が「MarkRosa M7」となりました。詳細はコチラ
  • dsc07030

    コンパクトな車体のMarkRosa mini。女性はもちろん男性が乗っても違和感はなく、そしてどんなファッションにもマッチするデザインです。フレームは軽量なアルミ製。写真のカラーはE.Xシトロンイエロー。

    dsc07036

    ハンドルやシートポストはシルバーで統一され、ブラウンのグリップと相まって少しレトロなイメージ。

    dsc07033

    サドルもブラウン。ふかすかしすぎず、ちょうど良い座り心地。

    dsc07039

    グリップの根元を回してギアチェンジするシフターが付いています。

    dsc07066

    ギアは7段変速。軽いギアは上り坂もラクだし、ギアを上げていけばスピードを出すこともできます。

    dsc07049

    フロントはクロスバイクでよく使われる、Vブレーキというタイプで、よく効きます。リアはシティサイクルでおなじみのローラーブレーキです。

    dsc07090

    フロントブレーキが急に効き過ぎないようにする、パワーモジュレーターを装備。

    dsc07060

    前後に泥除け(フェンダー)が付いているので、雨上がりでも安心ですね。

    dsc07046

    ちょっとした荷物をくくりつけられるフロントキャリアを標準装備。オプションのフロントバスケットを取り付けることもできます。

    dsc07054

    フロントキャリアの下にはヘッドライトがあります。暗くなると自動で点灯する「点灯虫」採用モデルです。

    dsc07053

    ライト用のダイナモが前輪の中心にある「ハブダイナモ」仕様。ライト点灯時でも、走りがあまり重たくなりません。

    dsc07061

    ズボンの裾を汚さないように、チェーンリングカバーと、ショートタイプのチェーンケースを装備。

    dsc07070

    後輪にサークル錠が付いています。ちなみに、3年間盗難補償付きです。

    dsc07087

    タイヤサイズは20インチ(20×1-3/8)。

    dsc07093

    空気を入れるバルブは、シティサイクルでおなじみの英式です。

    dsc07100

    自転車の安全基準「BAA」適合車です。

    さて、ディティール写真を撮り終えたところで、このMarkRosa miniにまたがって、青山の街を30分ほど流してみました。裏道中心で、ストップ&ゴーが多く、しかも意外とアップダウンもあります。そしてときどき大通りに出て、クルマに気をつけながら車道も走るというシチュエーションです。

    dsc07082

    撮影しているときから感じていたのですが、フェンダーやチェーンケース、フロントキャリアといったシティサクル的な装備があれこれと付いているわりには、想像よりは軽いかな?という印象。スペックを確認してみると、重量は14.3kgとのこと。軽量なアルミフレームが効いているようです。

    そして実際に乗ってみると、これがまた予想外と言っては失礼ですが、なかなかよく走ります。7段変速のいちばん軽いギアからスタートすれば漕ぎ出しはとっても軽いし、ギアチェンジをしていくことでスムーズに小気味良い加速を見せてくれます。広い道での巡行もまずます。MarkRosa miniは車輪が小さくても、ギア比を工夫して26インチのMarkRosaと同じくらい進むように作られているのですが、それを実感できます。

    dsc07107

    路地と路地が出会う小さな交差点では、止まる前にしっかりとギアチェンジ。停止して左右を見たら、ふたたび軽いギアで漕ぎ出します。こんなストップ&ゴーもおっくうにならない走りの軽さは、MarkRosa miniならではといったところ。

    ごめんなさい、ちょっとナメてました。なかなか良いです、MarkRosa mini。

  • 追記:2017年モデルで製品名が「MarkRosa M7」となりました。詳細はコチラ
  • リンク: BRIDGESTONE GREEN LABEL

    text&photo_Gen SUGAI(CyclingEX

    最終更新:2016年10月9日