写真で見るGREENLABEL:ツーリング車の雰囲気を街でも手軽に楽しめるCHeRO Drop(オプション付き)
レトロカジュアルにピッタリなCHeROシリーズの最上位モデルとして、ドロップハンドルを装備した「CHeRO Drop」は、往年の名車「ロードマン」に通ずる雰囲気が人気。今回はオプションのフェンダーやキャリアを装着して、ツーリング車ふうに仕立てた姿をご紹介します。
もっと読むレトロカジュアルにピッタリなCHeROシリーズの最上位モデルとして、ドロップハンドルを装備した「CHeRO Drop」は、往年の名車「ロードマン」に通ずる雰囲気が人気。今回はオプションのフェンダーやキャリアを装着して、ツーリング車ふうに仕立てた姿をご紹介します。
もっと読むシンプルで程よくスポーティな街乗り自転車が「MarkRosa(マークローザ)」シリーズ。その中で、20インチの小さなホイールとまたぎやすいスタッガードフレームを採用しているのが「MarkRosa mini」です。
もっと読む2016年9月15日(木)~9月27日(火)の間、東京・青山にあるブリヂストンサイクルのコンセプトショップ「RATIO &C」において、「秋のNEOCOT SPECIAL WEEK」が開催されます。
もっと読むブリヂストンサイクルの街乗りスポーツ自転車「CHeRO」は、クロモリフレームやレザーテイストのパーツによるクラシカルなスタイルが特徴です。しかし、CHeROがクラシカルなのはスタイルだけではありません。
もっと読む先日、我が家へとやってきたブリヂストン・トートボックス(TOTEBOX)は大きなリアバスケットを装備するごく実用的な自転車なのだが、ミニバンよろしく、その積載性が妙にオトコの遊び心をくすぐる。
もっと読むordina S3Fは、27型のシティサイクルと同じタイヤサイズを採用し、泥除けやスタンドが標準装備された、実用性の高いクロスバイク。日常の使い勝手に優れているだけでなく、クロスバイクらしい走りの良さも魅力です。今回はそんなordina S3Fのディティールを見ていきましょう。
もっと読む2016年7月に発表されたブリヂストンサイクルの新しい子ども乗せ電動アシスト自転車「bikke GRI(ビッケ グリ)」は、同社独自の前後輪駆動「デュアルドライブ」を搭載、さらに車体の設計を全面的に見直して、子どもを乗せても安定し、段差にも強いという魅力的な1台となっています。
もっと読む1984年、ブリヂストンサイクルが発売した自転車「シルエット セリーヌ」は、その名のとおり、フランスのファッションブランド「セリーヌ」の許諾を得て開発された、高級シティサイクルです。
もっと読む