ブリヂストンサイクル名車紹介:ビーチクルーザーテイストのシティサイクル「ストリートクルーザー」
2010年にHELMZが発表された際に「ストリート」や「スピードクルーザー」なんだか既視感を覚えたわけですが、そう、かつてブリヂストンサイクルのラインナップに、こんな自転車があったのです。
もっと読む2010年にHELMZが発表された際に「ストリート」や「スピードクルーザー」なんだか既視感を覚えたわけですが、そう、かつてブリヂストンサイクルのラインナップに、こんな自転車があったのです。
もっと読むシティサイクルや、クロスバイクに乗り始めて間もない人でも気軽に出かけられて、それでいながら「ちょっと遠くまで来たかも!」と思える「片道10km」をサイクリング。今回は、川沿いのサイクリングロードを走って、おいしいジェラートを食べに行きます。
もっと読む基本的なメンテナンスとして、前後のホイールの脱着とチューブの交換方法を、BRIDGESTONEのクロスバイク「CYLVA F24」を例に紹介する後編です。
もっと読むクロスバイクで気持ちよくサイクリングしているときや、通勤・通学の途中に、タイヤがパンクしてしまったら!
もっと読む筆者の地元・横浜市鶴見区では、2011年に制定された「鶴見の七福神」を巡るイベント「鶴見七福神めぐり」が、毎年新春の恒例行事として行われています。専用の台紙を購入し、7つのお寺すべてで御朱印を受けると、抽選会に参加できるというもの。
もっと読むブリヂストンサイクルから発売されている、2種類のロードバイク、BRIDGESTONE GREEN LABELの「CYLVA D18」と、BRIDGESTONE ANCHOR「RL3 DROP EX」。どちらもエントリークラスに位置し、価格やスペックを見ると似たところが多いように思えます。どちらもエントリークラスに位置し、価格やスペックを見ると似たところが多いように思えます。実際のところ、CYLVA D18とANCHOR RL3は、どんな違いがあるのでしょうか。
もっと読むブリヂストンサイクルのワイルドウエストは、90年代に登場したMTB(マウンテンバイク)ですが、今回はそこから派生した多用途なスポーツ車「ワイルドウエスト クロスロード0」を紹介します。
もっと読むあっという間に2017年も終わりが近づいてきました。今回は、BRI-CHANでは今年1年どんな記事が読まれたのか、ページビューの上位10記事を紹介して、2017年の振り返りとしたいと思います。 2017年1月1日〜12月[…]
もっと読む